1. トップページ
  2. >
  3. 最新情報
  4. >
  5. 無線機
  6. >
  7. 業務用無線機 買取

無料査定・お問い合わせ

新品・中古の無線機を現金にて高額買取させて頂きます。

営業時間 10:00-17:00 土日祝定休
※無料査定フォームからの買取査定依頼は年中無休(365日24時間)受付

業務用無線機 買取
2017年4月19日

業務用無線は警察・船舶・航空・タクシー・一般業務用など用途はさまざまですがその用途は電場法によって定められています。一般的にアマチュア無線以外は業務用と考えていいでしょう。

業務用無線とアマチュア無線の違いを簡単に説明します。業務用無線は、インフラや交通機関などの「公共系」とタクシー・警備会社・メディア系で用いられる「一般企業系」と分けられます。または飲食店のデリバリーで使われることがあります。アマチュア無線は手軽で免許がいらないのですが業務用に用いることはできません。例えば出前の軽バンにアマチュア無線で交信することは電波法違反になります。

資格・免許が必要なのはアマチュア無線と同じですが、周波数は違うので、お互いに互換性はありません。アマチュア機と一般機の間では交信ができないのです。そして業務用無線機も周波数の異なる簡易無線機もあります。これはエリアは狭いのですが混信が少ないのでよく利用されています。

無線機そのものにも違いがあります。アマチュア無線機は自作や改造が自由にできるので、形も大きさも使用者の思いのまま。ですが、業務用無線は自作・改造などはできません。また、業務用の場合は使用場所が想定されるので防水・防塵・防爆加工がされています。

業務用無線機にはさまざまな種類があります。携帯用に便利なトランシーバーは携帯電話とは異なり、水や土ぼこりに強いものが多いです。工事現場などでも機器のトラブルなく使えるのか利点です。

タクシー・船舶などに使われる車載型はトラクターなどにも工事車両にも搭載できますので現場での意思疎通がスムーズに行われます。

固定機は業務用という性質上一般的には利用は少ないです。現在はトランシーバー型と車載型が人気がありますがそれでも固定器の根強い需要もあります。

業務用無線は携帯電話の電波の届かない地域でも通信可能範囲を網羅する事ができるので商用には欠かせない通信機器なのです。

業務用無線機の買取は当店にお任せあれ!

業務用無線機

当店の宅配買取の安心ポイント

お客様が安心して買取できるようにサービスを実施しています。

宅配買取の安心ポイント
  • 日本全国対応の宅配買取
  • 事前に買取価格を提示
  • 最短で即日入金
無線機買取ドットコム 無線機買取

宅配買取の手順

簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①査定依頼・買取依頼無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
宅配手順2
②梱包・発送金額にご納得いただけたら、商品と必要書類をお送りください。
宅配手順3
③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額にご納得頂けましたら、買取代金を送金いたします。