無料査定・お問い合わせ

新品・中古の無線機を現金にて高額買取させて頂きます。

営業時間 10:00-17:00 土日祝定休
※無料査定フォームからの買取査定依頼は年中無休(365日24時間)受付

無線機の清掃方法
2017年9月17日

無線機も他の機械類と同様に、きれいな状態の方が買取金額が上がるので、清掃をしてから配送しましょう。無線機の場合には、本体は普通に乾拭きをするのではなく、中性洗剤を浸した布などで拭き取るときれいになります。もちろん機械類なので、しっかりと水気を切らなければいけないのはいうまでもありません。ただし、無線機は必ずしも室内で使用するだけではなく、外で使用することもあるでしょう。そのため、汚れがこびりついているような場合もあります。

そんなときには最初に目立つ汚れを除去しておきましょう。ホコリや塵が酷い場合には、エアーで吹き飛ばしてから本体を拭くようにしないと、拭いたときに傷が付いてしまう場合もあります。無線機には細い溝など拭き掃除が行いにくい場所があるのですが、このような場所は綿棒を使うとよいでしょう。綿棒に中性洗剤を浸して、軽く水を切ってから清掃をします。このような方法であれば、かなりきれいになることは間違いないでしょう。

機械類を掃除するときには、ある程度分解をして清掃しなければいけない場合もあるのですが、無線機に関しては、分解をして掃除をする必要はありません。分解をしてしまうと故障の原因になるので、基本的に外部だけをきれいにしておけばよいでしょう。無線機の種類によっては液晶画面がある場合もあります。液晶画面は傷が付いてしまうとかなり買取価格が下がってしまいますし、最悪の場合には、買取できない状態になってしまう可能性もあるのです。

そのため、キムワイプなど傷が付きにくい物を使用して、軽く中性洗剤を浸み込ませてから拭き取りましょう。基本的に無線機は中性洗剤を入れた水を使用するのですが、場所によっては水を使用してはいけない部分もあります。このような場所は乾拭きを行うと共に、水が付かないように注意しないといけません。付属品も同様に掃除を行っておく必要があるのですが、清掃をすると同時に、傷やへこみがないかも確かめておくようにしましょう。

無線機の清掃方法

当店の宅配買取の安心ポイント

お客様が安心して買取できるようにサービスを実施しています。

宅配買取の安心ポイント
  • 日本全国対応の宅配買取
  • 事前に買取価格を提示
  • 最短で即日入金
無線機買取ドットコム 無線機買取

宅配買取の手順

簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。

宅配手順1
①査定依頼・買取依頼無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
宅配手順2
②梱包・発送金額にご納得いただけたら、商品と必要書類をお送りください。
宅配手順3
③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額にご納得頂けましたら、買取代金を送金いたします。